6423美しきARTな日々 “FINAL REPORT”@新井隆子2020年4月8日新型コロナウィルスで各地の美術館も休館延期が相次ぐ中、当aloreブログも最終号となりました。2017年から月1回のペースでしたが、各地を取材したり、多くの方々との出会いもありました。ARTという媒介を通さなければ、出会うことも無かっただろ...
6601320世紀からやってきたタヌキ型ロボット、懲りずに年末のイタリアを行く春山博美2020年2月8日昨年盆休みのオクシタニア旅行に味をしめたタヌキ型ロボットは、20世紀に帰るのを止めて、年末のイタリアに飛んでいきました。冒頭写真はチンクエテッレのマナローラで陽が落ちて、メイン通りがライトアップされた瞬間です。この後は勿論シャケットラを求め...
589282019年11月の谷中巡りレポートを遅ればせながら…春山博美2020年3月3日クリスマス休暇にイタリアを年甲斐もなく飛び回ってしまったせいか、昨秋の谷中ツアーはエリカ様のニュースが流れてきたこと位しか記憶に残っていませんが(笑)、何とか記憶を絞り出しながら綴ってみることと致します。
5752美しきARTな日々11 〜日常に見つける美〜@新井隆子2020年3月2日2月28日、コロナウィルス感染拡大抑制の為に遂に小中学校や高校までも休校の体制を取るべく政府から要請が出されました。各地の美術館からもやはり休館の情報が寄せられています。家に籠ることも多くなるであろうこのタイミングに、生活に密着したインテリ...
11263美術館と私8 〜ART & 女性〜@新井隆子2019年2月7日3月の雛祭にもちなみ、「ARTと女性」をテーマにした内容にしました。アート界で既に活躍されている女性、また今後が期待される美大大学院生など。本文でも触れましたが、広く文学も含め、性差のない芸術の世界の中でのびのびと活躍されることを祈ってこの...
art+イベント8999《AE活動》美味しいごはんdeアートな女子会♪アートエバンジェリストってご存知ですが? 《アート鑑賞の楽しさを伝える人》として、イベント企画やアートレポートの作成などで、多くのアートエバンジェリスト(AE)が活躍しています。イベントの一つである『美味しいごはんdeアートな女子会♪』では、岩佐又兵衛の描いた光源氏を通して源氏物語について学んでみました♪
art+展覧会・ギャラリー7469ART×お庭散歩♪ 新緑を楽しむ根津美術館新緑の気持ちいい季節。都内でARTと庭園散歩を楽しめる場所をご紹介します。尾形光琳の国宝「燕子花図屏風」と庭に咲く燕子花の両方が観られるこの時期ならではのARTを是非楽しんでください。
art+展覧会・ギャラリー9768天才画家 暁斎とはどんな人か?幕末から明治に生きた天才画家、河鍋暁斎をご存知ですか?海外でも知られた暁斎は、昨今注目を浴びていますが、まだあまり知られていないかもしれません。圧倒的な画力をもつ暁斎はどんな人だったのか、少しだけエピソードも交えながらさぐってみました。